
最新情報
2021-12-11
NTT e-Drone Technologyの農業用ドローン「AC101」の実演会を開催します。
日時: 12月15日(水) 13:30~
場所: 虻田郡倶知安町八幡 (八幡東会館付近)
<https://map.goo.ne.jp/map/latlon/E140.48.13.125N42.53.42.319/zoom/8/>
2021‐4‐20
2021年2月1日にエンルートのドローン事業の一部がNTT東日本を筆頭株主とする合弁会社「株式会社NTT e-Drone Technology」(https://www.nttedt.co.jp/)に譲渡されました。
弊社が取り扱っていたエンルート社の農業用ドローンに関して、AC1500は製造開発中止(サポートは新会社のNTT e-Droneに引き継がれます)、AC101については、今後もNTT e-Droneの主力製品として注力していくとのことです。
弊社では引き続きAC101 の取り扱を行っていきます。
早速、3月~4月で6名の方にAC101の技能認定教習を受講いただきました。受講希望者は随時募集していますので、弊社までお問い合わせください。
2020-7-19
エンルート社の 新型農業用ドローン「AC101」の オペレーター技能認定教習の受講者を募集しています。
開催場所は、蘭越町内(弊社ドローン教習施設)です。
新規に受講される方、他社または他機種の技能認定証をお持ちの方(拡張講習)、どちらも募集しておりますので、
希望者は弊社までお問い合わせください。
お問い合わせ先
メール : info@igarashi-nouki.co.jp
電話 : 0136-57-5426
2020-6-17
6月15日から発売になりました『らんこしプレミアム商品券』は当店でも使用できます。
この機会に、刈払機や背負噴霧機の買い替えをご検討してみてはいかがでしょうか。
尚、有効期限は、令和2年6月15日(月)~令和2年12月15日(火)までとなります。
2020-5-17
-
三菱農業機械 田植機
昨日、お客様のご協力のもと、三菱農機の8条田植機 LE80ADの実演を行いました。植付性能やその他基本性能に高評価を頂きました。
また、三菱農機オリジナルの直進自動操舵システム「SE-NAVI」も使用しましたが、こちらも直進性バッチリでした。
興味ある方、お問い合わせください。 -
2020-5-5
-
エンルート 農業用ドローン
エンルートの新型農業用ドローン「AC101」の取り扱いを開始しました。
10Lタンク搭載ながら、小型軽量化により片手でも持ち運べます。バッテリーも従来の2倍程度長持ちしますので、1フライトで2.5haの散布が可能です。
また、ABフライトモード等、自動操縦アシスト機能も充実で操作性も向上しています。
これから実演等やってきます。 -